〒790-0804 愛媛県松山市中一万町4-8 アメニティユー101(上一万駅から徒歩2分)
駐車場は当院入り口前に2台有り
※できるだけ原文のまま掲載しています。
2020.03(10歳代 野球部)
ダッシュの練習をしていたら突然もも裏に痛みがでました。テーピング方法を教えて頂きたいです。
当院の回答
お問合せありがとうございます。
テーピングの前に肉離れを起こしている可能性がありますので一度医療機関を受診する事をお勧めいたします。その後当院へご来院いただき状況を確認次第、最短最速で治癒できる治療と固定を致します。よろしくお願いします。
2020.07(20歳代 長距離ランナー)
スピード練習の時にお尻に近い太ももの裏に痛みがあります。普段は痛みを感じないのですがスピードを上げると痛みや違和感があります。セルフケアやストレッチがあれば教えてください。
当院の回答
お問合せありがとうございます。
ハムストリングの起始部に近いところ(お尻下の骨の触れる近辺)の軽度肉離れを起こしてる可能性があります。一度医療機関へ行き診察を受ける事をお勧めいたします。ハムストリングの肉離れはしっかり治療して治さないと、いつまでも違和感が残ってしまいます。早めに治療を行いそれからストレッチをする事をお勧めいたします。
2020.07(20歳代 バスケットボール選手)
先月右ハムストリングの肉離れを起こし2週間ほど病院で治療しました。その後練習に復帰したのですがまた同じところに痛みが出ました。8月の試合に出たいのですが可能でしょうか。
当院の回答
お問合せありがとうございます。
肉離れはしっかり治療して徐々に練習強度を上げないと再び損傷したりいつまでも痛みが消失しなかったりします。現在の状況と治療、リハビリの説明を致しますので一度当院へご来院ください。
2020.08(10歳代 陸上部)
陸上部で短距離をしています。右足のもも裏の肉離れをしました。病院へ行ったのですがリハビリはありませんでした。リハビリをしていただきたいです。よろしくお願いします。
当院の回答
お問合せありがとうございます。
現在の状況確認と治療、リハビリの説明をさせていただきますのでぜひ一度ご来院ください。