〒790-0804 愛媛県松山市中一万町4-8 アメニティユー101(上一万駅から徒歩2分)
駐車場は当院入り口前に2台有り
このような方は、東宮接骨院・鍼灸院へお気軽にご相談ください!
しっかりとした原因追及ができなければどこへ行っても同じです。
当院では施術歴10年以上、年間約2000件以上の疾患を診ている院長が対応あなたのお悩みを解決に導きます。
こんにちは、院長の二宮です。当院には腰や足の痛みのお悩みで来院される方が多数います。私自身がかつてバドミントンをしていて足首を何度も捻挫した時に、親に連れられ病院へ行ったけどレントゲン撮って治療は無し、湿布のみ処方でした。ケガする度にこれの繰り返し。このような経験をしている方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
もう諦めるしかないのか…と絶望的な気持ちになっていたのを覚えています。痛いまま我慢してバドミントンを続けていました。
そんな経験をしているからこそ自院ではしっかり説明と施術、必要であればリハビリができる環境を整えております。
・病院ではできない施術も提供しています(超音波治療や医療機器レンタル、鍼灸治療など)
・必要であればエコー画像検査を行い、勘に頼らない施術を心掛けています
・「できる事」と「できない事」を明確にし、誠実な対応を致します
・お子様が運動でケガをし整形外科を受診したが、納得できる治療が無かったと当院へ来られる親御様もたくさんいます。そういった場合でも遠慮なくご相談ください
「原因をしっかり説明してもらい安心、納得して施術を受けれて良かった」と多くの声を頂いております。全力を尽くしますので一緒に頑張って改善していきましょう。
・シンスプリント【10歳代女性 バレーボール】
・足関節捻挫【10歳代女性 バスケットボール】
・ハムストリング肉離れ【20歳代男性 中距離】
・アキレス腱炎【40歳代男性 ランナー】
・足関節打撲【40歳代男性 空手】
・急性腰痛・ギックリ腰【20歳代男性 卓球】
など上記以外でも身体のトラブルは松山市にある整骨院、『東宮接骨院・鍼灸院』へ
ご相談ください
マラソン大会1か月前にアキレス腱を痛めてしまって、まともに走る事ができない状態が続いていました。整形外科へ行ったが画像に問題は無いと言われました。ですが症状は全く良くならず大会までに治るのか不安になっていました。
そんな時にホームページを見てに東宮接骨院へ行きアキレス腱の状態をみてもらい、大会に間に合うか分からないができるだけの施術は行うとの事でした。何とか大会に間に合う事ができて良かったです。
ソフトボールでボールを打って1塁へ向けて走り、ベースを踏んだ瞬間にふくらはぎに激痛を感じました。病院へ行き画像検査をし肉離れと言われました。病院では湿布と痛み止めだけで、あとは安静にしてくださいとの事でした。歩行が困難なため仕事に支障があり何とかしてもらいたため東宮接骨院・鍼灸院さんへお願い致しました。最初にどのくらいの期間で改善しますと聞かされたので安心して通院する事ができました。その後すぐに固定をしっかりしてもらえたおかげで歩行がすごく楽になり、仕事ができるようになりました。
朝起きると首が痛くて布団から出れず、とても苦労しました。寝違えたと思いました。顔を洗ったり、髪をといたりしましたが首が動かせないので車の運転ができず、仕事場に出勤すらできません。
そんな時、友人から先生の所に行くと良いと言われ藁にも縋る思いでみてもらいました。首の症状は翌日にはかなり良くなっており、仕事に行くこともできました。痛みがかなり強くあったにもかかわらず、わずか2日で良くなったことに感激しました。
今では家族の不調も東宮接骨院・鍼灸院に相談させていただいております。
西条市の石鎚山へ登山に来ました。山に登る時も降りる時も順調でしたが、西条市から道後へ向かって車に乗っていると急に腰が痛くなり急遽こちらへ寄せてもらいました。
次の日帰りの飛行機に乗る前にまた施術してもらい、ずいぶんと動けるようになり何とか大阪まで帰れると思い安心しました。
急に問い合わせてもすぐに施術して頂きありがとうございました。また愛媛に来た際にはお世話になろうと思います。
治療院と病院での勤務経験が10年以上あり、たくさんの症例をみてきました。その経験を生かした施術を行い、早期改善を実現しています。
リハビリができるスペースと充実した道具があり、競技復帰までをしっかり指導、サポートいたします。
骨折や肉離れ、微細な損傷を直感ではなく超音波観察装置(エコー)によって判断いたします。
東宮接骨院・鍼灸院の施術メニューをご紹介します。それぞれクリックしてご覧ください。
長距離ランナーのケガで多いのは、下腿内側部の痛みが特徴的な脛骨骨膜炎(シンスプリント)です。
当院では、まず痛みの原因や筋肉と損傷のグレードを検査し、その後大まかな改善期間とリハビリ方法、練習をどの程度して良いのかなどをお伝えしています。
・腰や背中の痛み・坐骨神経痛・股関節の痛み・鼠径部の痛み・各肉離れ・捻挫・膝周辺の痛み・シンスプリント・アキレス腱の痛み・足底の痛み・足の甲の痛み・疲労骨折の施術・靭帯損傷の施術・その他肩や肘、手首の痛み
実際にあった過去のご相談やお問合せを公開しております。
ご自身の症状と比較したり、当院へのお問合せ例としてぜひご覧ください。
公開している疾患はシンスプリント、肉離れ、アキレス腱炎、腰痛などです。
整形外科や他治療院で現在治療を行っていても転院の受け入れが可能です。
・痛みがいつまでも変わらない
・試合やイベントなどの目標の日までに治したい
・固定だけしてリハビリが無い
など当院へご相談ください。
現在の通院や施術に少しでも不安な事があるなら当院へぜひご相談ください。
お気軽にお問合せください